2023年12月29日

NO.2920 花餅飾り 雪国の新年を花で飾りたい・・・枯れない花 縁起物として玄関などに飾ります!? 

どーも!みなさんこんにちは

飛騨高山の老舗の理容店「理容飛騨」の

店主「まこっちゃん」こと永田誠人です!

今回は飛騨の花餅飾りをご紹介!


「花餅飾り」とは

飛騨の冬の風物詩「花餅飾り」。雪国の新年を花で飾りたい・・・

生花が手に入りにくかった昔の冬の飛騨ではお正月の部屋を飾るための大切な行事であり、

枯れない花ということで縁起物として玄関などにも飾られております。

お正月が終わる頃、花餅の、紅白のもちは、次第にぽろぽろと枝から落ち始めます。

その落ちたもちを、集めて、3月のお雛祭りのころまで保存しておきます。

そして、集めた紅白の餅を、油でカラッと揚げると、雛あられのようになります。

残った木は、細かく切って、自然に返します。



スピード自慢 35分 コース!3800

時間がない方、そして時間が必要な方、必見!

カット・シャンプー 35分☆ 3800

確かな技術で仕上げます。

信頼も提供させていただきます。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

店主「まこっちゃん」こと永田誠人でした。

すっきりさっぱりしたい方は、是非「理容飛騨」へ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

理容 飛騨
住所 高山市大新町1-39
駐車場 有 3台
TEL 0577-33-4832
FAX 0577-33-4832
営業時間 AM8:30~PM7:00
定休日 毎週月曜日・第1火曜日・第3日曜日

>飛騨人インタビューメディア「ヒダスト」で掲載して頂きました!
https://hida-st.com/2019/12/21/nagatamakoto/

>理容飛騨フェイスブックページ
https://www.facebook.com/101919703251274 

>「理容飛騨」から「飛騨のイイところ」を配信する情報ブログ!
http://riyouhida.hida-ch.com 

>「高山商工会議所青年部会」で理容飛騨を取材していただきました!
http://www.t-yeg.com/business/introduction09.html 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  

Posted by まこっちゃん at 00:01Comments(0)
< 2023年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
まこっちゃん
まこっちゃん
オーナーへメッセージ