2021年02月13日

NO.1868 日本昔ばなし月ガ瀬 生まれた男の子が後の世まで名を知られる飛騨の匠になったとさ?

どーも!みなさんこんにちは

飛騨高山の老舗の理容店「理容飛騨」の

店主「まこっちゃん」こと永田誠人です!

今回は飛騨の日本昔ばなし月ガ瀬をご紹介!


あらすじ

むかし、飛騨の山あいを流れる小鳥川(ことりがわ)に

沿って余部(あまりべ)という小さな山里があり、

この村に九郎兵衛(くろべえ)という百姓夫婦が住んでいた。

この夫婦の間には信夫(しのぶ)という一人娘がいたが、

信夫は娘の盛りをとうに過ぎても嫁にも行かず一人身であった。

それと言うのも、信夫は色が黒く器量が悪かったからだ。

そんな娘を思い、九郎兵衛夫婦はいつも胸を痛めるのだった。

そんな信夫が25歳を迎えた夏の終わりのこと。

この日は年に一度の盆踊りの日。

信夫もお祭りに行くように両親に促され、仕方なく家を出たものの、

どうしてもお祭りに行く気にはなれなかった。

不器量な信夫のことを、村の人たちが陰口を言っている気がしたからだ。

信夫の足は自然と氏神様とは反対の川辺の方へと向かい、

気がつくと信夫は小鳥川に架かる小さな橋の上に立ち、

水面(みなも)に映る満月を見つめていた。

月を見ているうちに、不器量なために嫁にも行けない自分の切ない気持ちが胸のうちにこみ上げて来る。

すると何を思ったのか、信夫は水面に映った月をすくうように手で水を汲み、その水を飲み干してしまった。

すると、その次の年の氏神様の祭りが近づいた頃、なんと不思議なことに、

信夫は丸々とした輝くばかりに美しい男の子を産み落とした。

そしてこの子は都に出て、後の世まで名を知られる飛騨の匠(ひだのたくみ)になったと伝えられている。

信夫が水面に映った月影を飲み干した小鳥川の淵は月ヶ瀬と呼ばれ、

その後二度と月影を映すことはなかったという。



二十歳すぎたら、月に1回は炭酸水de毛根洗浄☆ 3000

~炭酸水はどうして効くの? 炭酸水の美容効果~

1.血行が良くなる

二酸化炭素は細胞にとっていわば“老廃物”。そのため、炭酸水に含まれる二酸化炭素が皮膚から吸収されると、二酸化炭素を排出しようと毛細血管中から血管を広げる物質が分泌され、血行が良くなる。
その結果、酸素や栄養素も積極的に細胞に供給されることになる。炭酸水に肌を浸して3~5分で血管が拡張すると考えられる。吸収された二酸化炭素は体内で発生した二酸化炭素と同じく、静脈で運ばれ、最終的には肺で交換され呼気から排出される。

2.汚れを落とす
 
ペットボトルの炭酸水は、飽和状態を超えて二酸化炭素を水に溶け込ませたもの。開封して圧力が下がると、溶け込めなくなった二酸化炭素が一気に気泡になる。この気泡ができて水面へと浮かび上がる際、油汚れなどをスポイトで吸いとるように気泡に内包し、取り去る。皮脂や古い角質も取り除ける。


毛根洗浄とは?

シャンプーをした後、専用の機械を使って

強制的に炭酸水を頭皮に入れて、

毛穴に詰まった汚れや余分な脂を除去します。

頭皮を正常な状態に保つことで、

抜け毛やかゆみの元を絶つことが出来ます。

現在お使いに成っているトニックをご持参頂き、

何時もと違う感覚を味わって下さい!

浸透率の違いが分かって頂けると思います。

二十歳すぎたら、月に1回は炭酸毛根洗浄!


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

店主「まこっちゃん」こと永田誠人でした。

すっきりさっぱりしたい方は、是非「理容飛騨」へ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

理容 飛騨
住所 高山市大新町1-39
駐車場 有 3台
TEL 0577-33-4832
FAX 0577-33-4832
営業時間 AM8:30~PM7:00
定休日 毎週月曜日・第1火曜日・第3日曜日

>飛騨人インタビューメディア「ヒダスト」で掲載して頂きました!
https://hida-st.com/2019/12/21/nagatamakoto/

>理容飛騨フェイスブックページ
https://www.facebook.com/101919703251274 

>「理容飛騨」から「飛騨のイイところ」を配信する情報ブログ!
http://riyouhida.hida-ch.com 

>「高山商工会議所青年部会」で理容飛騨を取材していただきました!
http://www.t-yeg.com/business/introduction09.html 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  

Posted by まこっちゃん at 00:01Comments(0)
< 2021年02>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
まこっちゃん
まこっちゃん
オーナーへメッセージ