2018年04月11日

NO.828 栃の実せんべい ほんのり甘く、口いっぱいに栃の実の香が広がります!?

どーも!みなさんこんにちは

飛騨高山の老舗の理容店「理容飛騨」の

店主「まこっちゃん」こと永田誠人です!

今回は飛騨の栃の実せんべいをご紹介!


深山に自生する栃の実を使用した、昔ながらの飛騨のせんべいです。

昔ながらの風味をそのままに、香ばしく焼き上げておりますので、

ほんのり甘く、口いっぱいに栃の実の香が広がります。

とちの実のなるトチの木は、主に日本全土に自生しています。

トチの実は、縄文時代の住居跡遺跡から発見されるほど昔から、

日本で食されてきました。

クリに似た見た目のため、思わずそのまま食べてしまいそうになりますが、

そのまま食べるととても苦い味をしています。

しかし、

あく抜きをしたとちの実は、ほろ苦い風味が何とも言えないおいしさで

、とち餅やとちの実せんべい、お茶など、様々な方法で使われています。

昔、米があまりとれなかった地域では主食として使用されてきました。

サポニンやポリフェノールを含んでおり、

苦みや渋みを感じますがこれらの成分が私たちの健康のために有効な成分とされています。

意外とビールに合うと思うので、一度試してみては如何でしょうか!



二十歳すぎたら、月に1回 毛根洗浄!

毛根洗浄コース 

毛根洗浄とは?

シャンプーをした後、

専用の機械を使って強制的に水を頭皮に入れて、

毛穴に詰まった汚れや余分な脂を除去します。

頭皮を正常な状態に保つことで、

抜け毛やかゆみの元を絶つことが出来ます。

現在お使いに成っているトニックをご持参頂き、

何時もと違う感覚を味わって下さい!

浸透率の違いが分かって頂けると思います。


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

店主「まこっちゃん」こと永田誠人でした。

すっきりさっぱりしたい方は、是非「理容飛騨」へ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

理容 飛騨
住所 高山市大新町1-39
駐車場 有 3台
TEL 0577-33-4832
FAX 0577-33-4832
営業時間 AM8:30~PM7:00
定休日 毎週月曜日・第1火曜日・第3日曜日

>理容 飛騨 ホームページ
http://www.hidalabo.com/detail/index_44.html

>理容飛騨フェイスブックページ
https://www.facebook.com/101919703251274

>「理容飛騨」から「飛騨のイイところ」を配信する情報ブログ!
http://riyouhida.hida-ch.com

>「高山商工会議所青年部会」で理容飛騨を取材していただきました!
http://www.t-yeg.com/business/introduction09.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★  

Posted by まこっちゃん at 00:01Comments(0)
< 2018年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
まこっちゃん
まこっちゃん
オーナーへメッセージ