2023年06月04日

NO.2712 泣き相撲飛騨高山場所 6月4日開催 「さるぼぼちゃん」になって元気いっぱいに泣き声を響かせます!?

どーも!みなさんこんにちは

飛騨高山の老舗の理容店「理容飛騨」の

店主「まこっちゃん」こと永田誠人です!

今回は飛騨の泣き相撲飛騨高山場所をご紹介!


「飛騨には神社がたくさんあるけれど、なぜ飛騨護国神社で泣き相撲なの?」という疑問をお持ちの方のために、飛騨護国神社と相撲の歴史について紹介します。

飛騨護国神社の敷地内には、江戸時代から平成14年までの長い期間、土俵がありました。

江戸時代の現白川村出身力士「白真弓肥太右衛門」が、1857年6月に黄金神社境内において「江戸勧進相撲」を行ったのが始まりで、黄金神社には白川郷の鉱山を開発した方(宮島平左衛門)を神さまとしてお祀りしてあり、その縁から白真弓関が相撲を奉納しました。

常設の相撲場があることから、高山市唯一の公式相撲場として昭和まで使用されてきましたが、中山グラウンドに新相撲場が建てられたため、平成14年に解体されて、今に至ります。

泣き相撲の開催は、飛騨護国神社の相撲文化を復活させたい!という想いも込められているのです。



勝負の前にはスポーツ・学生応援コース☆

(特別スポーツ・学生応援)気合いも注入します☆

お洒落ボーズ・眉毛カット・シャンプー

小学生丸刈り 1100 (メインカット 3000)

中学生丸刈り 1400 (メインカット 3300)

高校生丸刈り 1800 (メインカット 3300)


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

店主「まこっちゃん」こと永田誠人でした。

すっきりさっぱりしたい方は、是非「理容飛騨」へ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

理容 飛騨
住所 高山市大新町1-39
駐車場 有 3台
TEL 0577-33-4832
FAX 0577-33-4832
営業時間 AM8:30~PM7:00
定休日 毎週月曜日・第1火曜日・第3日曜日


>飛騨人インタビューメディア「ヒダスト」で掲載して頂きました!
https://hida-st.com/2019/12/21/nagatamakoto/

>理容飛騨フェイスブックページ
https://www.facebook.com/101919703251274 

>「理容飛騨」から「飛騨のイイところ」を配信する情報ブログ!
http://riyouhida.hida-ch.com 

>「高山商工会議所青年部会」で理容飛騨を取材していただきました!
http://www.t-yeg.com/business/introduction09.html 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  

Posted by まこっちゃん at 00:01Comments(0)
< 2023年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
まこっちゃん
まこっちゃん
オーナーへメッセージ