2018年01月18日

NO.745 原田酒造場 伝統の技と飛騨流厳冬寒仕込み花酵母の吟醸造りで日本酒の新しい可能性を開く!?

どーも!みなさんこんにちは

飛騨高山の老舗の理容店「理容飛騨」の

店主「まこっちゃん」こと永田誠人です!

今回は飛騨の原田酒造場をご紹介!


酒蔵めぐり 1月19日~1月25日

当蔵の代表銘柄である「山車」は、

江戸から平成にわたる十代の間に技術研鑽を重ね、

淡麗辛口かつ旨みをしっかりと兼ね備えた、独特の風味を醸し出しています。
 
「山車」は、高山祭の絢爛豪華な祭屋台「山車=だし」から

「山車=さんしゃ」の清酒銘柄を頂きました。

高山祭の屋台に息づく文化が、

このお酒にもしっかりと根付き、融合・熟成しているのです。
 
また、当蔵では「花酵母」による清酒造りに取り組んでいます。

花酵母とは、自然の花から採取した野生酵母を、

特殊技術によって清酒醸造用に分離培養した特別なもの。

なでしこ・つるバラなど、いずれも非常に上品で柔らかな吟醸香と、

力強い旨みを醸し出すのが特徴。

日本酒の無限なる可能性を感じさせてくれます。



せれ 5分 カット

今晩は 宴会だ~! 大切な商談が有るのに!

でも時間が無い!

だけど耳のまわりだけスッキリしたい!

そんな時は せれ 5分カット

気持も見栄えも良く成りますよ!


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!

店主「まこっちゃん」こと永田誠人でした。

すっきりさっぱりしたい方は、是非「理容飛騨」へ!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

理容 飛騨
住所 高山市大新町1-39
駐車場 有 3台
TEL 0577-33-4832
FAX 0577-33-4832
営業時間 AM8:30~PM7:00
定休日 毎週月曜日・第1火曜日・第3日曜日

>理容 飛騨 ホームページ
http://www.hidalabo.com/detail/index_44.html

>理容飛騨フェイスブックページ
https://www.facebook.com/101919703251274

>「理容飛騨」から「飛騨のイイところ」を配信する情報ブログ!
http://riyouhida.hida-ch.com

>「高山商工会議所青年部会」で理容飛騨を取材していただきました!
http://www.t-yeg.com/business/introduction09.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  

Posted by まこっちゃん at 00:01Comments(0)
< 2018年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Sponsored Links
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
まこっちゃん
まこっちゃん
オーナーへメッセージ